なんて美しいんだろう。
いまだかつて、こんなに美しく清らかな流れを見たことがあっただろうか。

やきそばドック 70円也。
なぜ?
なぜこんな綺麗なことに?!
お料理をしない方に説明しますと、うどんや蕎麦、そうめんなど乾麺は
乾麺のうちに一方を糸でしばり、そのまま茹でて美しい流れを作り出す、
という方法はあるのですが
えーだってこれ、やきそばだよ?
なんで?
どうなってるの?
奧から出てきたおばさんがやってるの?
それとも店頭にたってるおじさん、あなたが?
川崎から南武線で一つの尻手から徒歩5分くらいのパン屋「コンガリアン」。
名前もメキシカン(そうか?)でステキだが、
とても小さい店舗なのに「立喰コーナー有り」だの

ものすごく小振りで安いのに
不思議に手がかかって整頓されてるドックパンだの

(注:私の手は小さいんだってば)
他にも、小さいコロッケ系ドックも凝ってて美味しい。
ちなみに三色パンは「あん・白あん・うぐいすあん」
王道、かつ手が込んでいる。
チョコとかクリームや、気の抜けたジャムでなく、わざわざ三色あん。
ただ者でない何かを感じる店でした。
ほら、忍びとかそういう類なんではないかと。
こりゃまた、上手そうな焼きそばパンですね。
立ち食いコーナーも魅力的だ。
引き続き、情報を楽しみに待ちます。
その卵のヤツ。
で、
久々ですね。
★
いらっしゃいませ!パン好きが増えてうれしいです!
GWさんはどんなパンがお好きですか?
いや、あの、私はやきそばパンばっかりじゃないはずなんだけど、おかしいなあ。
◆EBBY様
わーーきゃーー!お久しぶりです!!
たまごドックもほんわか美味しかったですよ!
EBBYさんの書き込みあるならもっと日記かきますーー!!