うん、やっぱりここはドンとハード系もないと心の均衡がとれないよね!
ということで、迷いなくまっすぐルヴァンに向かう。
ルヴァンではどうしても好きなものばっかり買っちゃうんだけど
今回は珍しいものを発見しました。
それはラスク!
そうかラスクか!盲点だった!
こんなミッシリと硬いパンでラスクを作るなんて!
そりゃウマイに決まってるじゃないか!
ほんのりと甘い、そして食べやすいカリカリ具合で
食べるたびに違うパンが出てくるワクワク感。
これは、カリカリ好きの人にはゴマクッキーより楽しいぞ!
さて地味に変幻を遂げていくゴマクッキーは今はこんな形。
ちょっとハートというよりはメガネみたいだね。
持ち運びには向いてそうだけど。
ちなみに私が好きなのはこのあたりの形でちょい軽めの硬さでした。
2004年のゴマクッキー。
こうして見比べると、以前は白っぽいね。白ゴマだけだったのかな?
そしてナッツとドライフルーツ空前の祭典、ベルベデーレ。
粉なんて、彼らをそっとつなぎとめるだけの存在。
かなりのジューシーさと重みで愛を確認しあう素晴らしい逸品です。
いろいろなお店でベルベデーレのようなものを見かけるようになったけど、
ここのイチジクのねっとり感とナッツの絡み合いがたまらなく愛おしい。
代々木上原は魅力あふれる店がわんさかある町だけど
私はやっぱりカタネとルヴァンだけで満足かもしれないな。
(重量的にも、ね)